お問い合わせ・お見積もりは無料です
成田市 M様邸 サッシ取り付け

窓の開け閉めが格段に楽になり、隙間風も無くなったので嬉しいです。

Request

お客様からのご要望

木製サッシは風情があるのですが、重量があるため、年とともに開け閉めが大変辛くなってきたため、昔から使っている木製のサッシと雨戸をアルミサッシに交換していただきたい、というお客様からのご要望でした。

施工内容

サッシ取り付け

Overview

リフォーム全体の概要

工期 3日間
住所 成田市
費用総額 110万円(税込)
ご提案内容 今回M様ご希望のアルミ製のサッシと雨戸を取り付けるにあたり調査を行ったところ、木製である他に戸袋の鏡板が劣化してしまっていることが、すきま風が吹き込む原因だと分かりました。
打ち合わせを重ねる中で、今までの木製サッシを全て取り外してアルミサッシと交換し、木製雨戸もアルミ製の軽量タイプの物に交換することにいたしました。
木製戸袋鏡板の修理もまとめて行うことで、隙間風のお悩みも一気に解決できるご提案をさせていただきました。
SUMMARY

この施工事例の他の部位

施工前

以前のM様邸は木製サッシに木製雨戸でした。風情がある反面、重量もあり開け閉めが大変でした。

以前のM様邸は木製サッシに木製雨戸でした。風情がある反面、重量もあり開け閉めが大変でした。

打ち合わせの末、今までの木製サッシをすべて取り外しアルミサッシと交換し、木製雨戸もアルミ製の軽量タイプのものと交換することにいたしました。

打ち合わせの末、今までの木製サッシをすべて取り外しアルミサッシと交換し、木製雨戸もアルミ製の軽量タイプのものと交換することにいたしました。

施工中

今までのままですと開口部が大きすぎて、せっかくサッシにしても開け閉めが大変なため、柱を1本追加します。手前のほうに見えるのが新しく立てた柱です。

今までのままですと開口部が大きすぎて、せっかくサッシにしても開け閉めが大変なため、柱を1本追加します。手前のほうに見えるのが新しく立てた柱です。

追加した柱を室内から見た様子です。いきなり古く見えるようにはできないのですが、年数を経て同じような色に変わっていくように樹種は杉にしました。

追加した柱を室内から見た様子です。いきなり古く見えるようにはできないのですが、年数を経て同じような色に変わっていくように樹種は杉にしました。

雨戸のすべりを良くするために、アルミの平板を敷いています。 今回は深さがあったため、厚さ3㎜のものを使用しています。

雨戸のすべりを良くするために、アルミの平板を敷いています。 今回は深さがあったため、厚さ3㎜のものを使用しています。

取り付けた雨戸です。既製品ではぴったり合うものがありませんので、M様邸用特注品を作りました。

取り付けた雨戸です。既製品ではぴったり合うものがありませんので、M様邸用特注品を作りました。

戸袋の鏡板が劣化してしまい、すきま風が吹き込んでしまっていました。いままでの木材を撤去して新たな板を張っています。

戸袋の鏡板が劣化してしまい、すきま風が吹き込んでしまっていました。いままでの木材を撤去して新たな板を張っています。

こちらがほぼ完成の状態です。材料は弊社の倉庫に長い間眠っていた、とても高価な杉の板を使用しました。

こちらがほぼ完成の状態です。材料は弊社の倉庫に長い間眠っていた、とても高価な杉の板を使用しました。

施工後

雨戸を全て閉めた状態です。今までと同じ力で戸を押すと、滑りが良すぎて注意が必要になる程に改善されました。

雨戸を全て閉めた状態です。今までと同じ力で戸を押すと、滑りが良すぎて注意が必要になる程に改善されました。

サッシもすべてが特注品です。ぴったりときれいにおさまり、開け閉めも楽々です。

サッシもすべてが特注品です。ぴったりときれいにおさまり、開け閉めも楽々です。

室内側から見た様子です。手前に見えるのは新たに立てた柱です。ぴったりと閉まるサッシは、防犯にも効果があります。

室内側から見た様子です。手前に見えるのは新たに立てた柱です。ぴったりと閉まるサッシは、防犯にも効果があります。

劣化してしまった戸袋鏡板もすっかりきれいになりました。 これで、スースーと入っていた隙間風も防げます。

劣化してしまった戸袋鏡板もすっかりきれいになりました。 これで、スースーと入っていた隙間風も防げます。